fc2ブログ

今日、僕が学んだこと。~一歩ずつ愚直に前進、プチファイ・ライフ~

あふれる野心と現実とのギャップにもがく36歳のビジネスパーソンが、日々の生活で得たちょっとした学びをつづり「明日もまた頑張るか=プチファイ!」な気持ちを共有していく場です。・・・Emory大学でMBAを取得して帰国しました!

言葉のレベルアップ@『ビジネス・プロフェッショナルが使うパワー英単語100』 

会話の中で使う単語や表現は、相手に与える印象を良くも悪くもガラリと変えるものです。たとえ同じ意味を伝えるとしても、洗練された表現がひとつ入ってくるだけで、知的レベルが上がって見えるもの。

私自身は、アメリカでは相手の言うことを聞き取って自分の意見を何とか伝えることで、相当目一杯だったというのが現実でした。

そんな私ですが、渡米中に手に取った本書は、自分の会話レベルを少しでも高めるのに役立ってくれた力強いパートナーでした。



以前ご紹介した『英語で考えるスピーキング―すらすら話すための7つの思考法』の著者であるドクター・ヴァンスによる単語集です。何か新しい単語を覚えるのではなくて、手持ちのボキャブラリーを「気の利いた表現に置き換えましょう」というのが本書のコンセプト。

出てくる単語は決して難解ではないのですが、知らないとなかなか口には出てこないものばかりです。

例えば、「問題」という意味を表現するには、"problem"ばかりでなくて、時には"hurdle"を使ってみることで、“困難を乗り越える感じ”が醸し出せるというものです。

本書で勉強した後に英字新聞(FTとかWSJ)を読むと、本書に出てくる100の表現がとても頻出(いや本当に!)なのに気づき、正直愕然としたものです。

逆にいえば、英語の洗練された表現というのは無限に多くはなく、かつネイティブ間ではだいたい共有されており、私たちでも手に入れるのは可能ということ。これはやらないわけにいかないでしょう。

ドクター・ヴァンスのシリーズは今のところ2冊だけですが、両方かなり良書でした。続編に期待です。

ドクター・ヴァンスの ビジネス・プロフェッショナルが使うパワー英単語100


※人気ブログランキングです。少しでも学びがありましたら、ぜひココをクリックしてやっていただけると大変嬉しいです。よろしくお願いします!


スポンサーサイト







この記事をリンクする?:


[ 2010/06/13 23:52 ] ビジネス書 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

プチファイ!

Author:プチファイ!
秘めた野心と現実のギャップと日々戦う36歳のビジネスパーソンです。
しんどいことは沢山あるけど、日々の生活にころがっているちょっとした発見を心の糧に「ちょっとだけ頑張ってみよう!」という思いを大切に前に進んでいこうと「プチファイ!」と名づけました。

AtlantaのEmory大学でMBAを取得してこのたび帰国しました。また新たなステージで一歩一歩前進していきたいものです。

【人気ブログランキング】何か学びがありましたら、ぜひココをクリックしてやっていただけると大変励みになります。よろしくお願いします!


ブロとも申請フォーム